移動だけで1日が終わる。
2000年11月4日天気:晴れ
前日の結婚式も3次会までお付き合いしたおかげで
かなりフラフラ状態。
来週のラルク 大阪ドームに向けての予習をするつもりが
小田原の次に眼が覚めたら、もう名古屋過ぎちゃってる!!
京都まで、ほんのちょっと聴いただけ・・・
家帰って、さぁ聴こうと思ったら、1曲目のget out from the shellで挫折・・・
うぅ〜ん、歳は取りたくない・・・
前日の結婚式も3次会までお付き合いしたおかげで
かなりフラフラ状態。
来週のラルク 大阪ドームに向けての予習をするつもりが
小田原の次に眼が覚めたら、もう名古屋過ぎちゃってる!!
京都まで、ほんのちょっと聴いただけ・・・
家帰って、さぁ聴こうと思ったら、1曲目のget out from the shellで挫折・・・
うぅ〜ん、歳は取りたくない・・・
コメントをみる |

結婚式のBGM
2000年11月3日天気:曇り
いやぁ日記がたまってる。
書くことは多いのに、時間が・・・
さて、Kくんの結婚式。
そのちょっと前にYくんの結婚式があってKくんと出席したときに、
その結婚式のBGMがとても彼ららしい選曲(その時はB’z)で、感動していた。
で、今回は、Kくんもきっと選曲にはこだわるだろうという確信があった。
’80年代に共に好きだったBOOWY、氷室をどっかで使うんじゃぁないかな?って思いながら
ずっと聴いていた。
式はとても、出し物が多く、アットホームな感じで進んでいったが、
どこで使われるにもBGMは洋楽だった。だけど、sティービーBの「BECAUSE I LOVE YOU」COREY HART「CAN’T HELP FALLING LOVE」BRYAN ADAMS「(EVERYTHING I DO)I DO IT FOR YOU」
など、俺達の青春時代のHIT曲が満載で、彼自身で選曲した確信があった。
しかし、1曲も邦楽が出てこないまま、本人の挨拶も終わり、式が終わった瞬間、
氷室京介の「Lover’s Day」INSTRUMENTALが流れた。もう「ニヤリ」って感じだった。
まぁ、歌詞があったら別れ歌でよくなかったところだが、憎い選曲だった。
後の2次会で、その事を突っ込んだら「あの曲分かるのは3人くらいしかいなかったけど、使ったよ。」
心に染みる言葉だった。
全く、いい嫁さんもらってくれて良かったよ。
いやぁ日記がたまってる。
書くことは多いのに、時間が・・・
さて、Kくんの結婚式。
そのちょっと前にYくんの結婚式があってKくんと出席したときに、
その結婚式のBGMがとても彼ららしい選曲(その時はB’z)で、感動していた。
で、今回は、Kくんもきっと選曲にはこだわるだろうという確信があった。
’80年代に共に好きだったBOOWY、氷室をどっかで使うんじゃぁないかな?って思いながら
ずっと聴いていた。
式はとても、出し物が多く、アットホームな感じで進んでいったが、
どこで使われるにもBGMは洋楽だった。だけど、sティービーBの「BECAUSE I LOVE YOU」COREY HART「CAN’T HELP FALLING LOVE」BRYAN ADAMS「(EVERYTHING I DO)I DO IT FOR YOU」
など、俺達の青春時代のHIT曲が満載で、彼自身で選曲した確信があった。
しかし、1曲も邦楽が出てこないまま、本人の挨拶も終わり、式が終わった瞬間、
氷室京介の「Lover’s Day」INSTRUMENTALが流れた。もう「ニヤリ」って感じだった。
まぁ、歌詞があったら別れ歌でよくなかったところだが、憎い選曲だった。
後の2次会で、その事を突っ込んだら「あの曲分かるのは3人くらいしかいなかったけど、使ったよ。」
心に染みる言葉だった。
全く、いい嫁さんもらってくれて良かったよ。
コメントをみる |

通信教育
2000年10月29日天気:雨のち晴れ
強制的にやらされる通信教育を開始。
俺もいい歳なので「リーダーシップ」とやらを受講。ところが、やっぱ難しいよね、中身が・・・
いい事書いてあるんだけど、これってほんとに実行できる人がいるのか?いや、この通信教育をみて、実行に移せた人間がいるのか?
とか、余計な事考えちゃって素直に読んでいくことができない自分がいる。
たぶん、俺には、人を指揮するっていう能力が低いって思ってるからなんだろうか?
読んでいけば、いくほど脳味噌暴走!!
しょうがなぃので、「海の上のピアニスト」のサントラで心を落ち着ける事にした。うぅぅん、やっぱ音楽は人の心を落ち着かせる・・・
なぁんてしてたら、ヒムロックのLIVE、今週!!
やっぱり、氷室モードになって、再び頭を抱える事になったのだった・・・
強制的にやらされる通信教育を開始。
俺もいい歳なので「リーダーシップ」とやらを受講。ところが、やっぱ難しいよね、中身が・・・
いい事書いてあるんだけど、これってほんとに実行できる人がいるのか?いや、この通信教育をみて、実行に移せた人間がいるのか?
とか、余計な事考えちゃって素直に読んでいくことができない自分がいる。
たぶん、俺には、人を指揮するっていう能力が低いって思ってるからなんだろうか?
読んでいけば、いくほど脳味噌暴走!!
しょうがなぃので、「海の上のピアニスト」のサントラで心を落ち着ける事にした。うぅぅん、やっぱ音楽は人の心を落ち着かせる・・・
なぁんてしてたら、ヒムロックのLIVE、今週!!
やっぱり、氷室モードになって、再び頭を抱える事になったのだった・・・
コメントをみる |

研修おわる
2000年10月27日天気:晴れ
2泊3日で会社の研修があった。
同期30人が顔を揃えるのもこれが最後になるらしい。
結構、楽しい研修だったが、もう青いのも終わりってことだよなぁ、と痛感。
なかなか人に命令とか指示だすのは、得意じゃない。が、やらなくちゃぁいけない。
なかなかに、世の中、自分の思い通りにはいかないしなぁ。
今日はOSAKA ZEPPでREALIVEがあったはず。
行きたかった・・・
2泊3日で会社の研修があった。
同期30人が顔を揃えるのもこれが最後になるらしい。
結構、楽しい研修だったが、もう青いのも終わりってことだよなぁ、と痛感。
なかなか人に命令とか指示だすのは、得意じゃない。が、やらなくちゃぁいけない。
なかなかに、世の中、自分の思い通りにはいかないしなぁ。
今日はOSAKA ZEPPでREALIVEがあったはず。
行きたかった・・・
DIAMOND LUST
2000年10月24日天気:晴れ
今日はBRAIN DRIVEのMAXI SINGLE「DIAMOND LUST」の発売日。
メジャーに復活したとはいえ、まだまだマイナーだっていうのは否定できないだろう。
予約を取っていなかったので、今日、近所で入手するのは困難だと容易に予測が出来た。
このあたりでは1番大きなCDに早速行ってみたが、残念ながらgetできず・・・
2件目、3件目もなく、結局、家に一番近いCD屋まで帰ってきてしまった。
ところが、意外にもそんなに大きくないここで、遂に発見。しかも、まだ、箱に入っている状態。
よくよく見てみると、ALBUMまでちゃんと置いて有るではないか?
全く、ここの店長はイカしてるぜ!!と勝手に解釈しながら、今、まさに、それを聴きながら、日記をつけたのだった。
これで、内容、悪かったらコケちゃうところだったけど、こりゃぁ、なかなかいい出来なんじゃないか?
今日は、このまま聴き込んでいくことにしよう。
今日はBRAIN DRIVEのMAXI SINGLE「DIAMOND LUST」の発売日。
メジャーに復活したとはいえ、まだまだマイナーだっていうのは否定できないだろう。
予約を取っていなかったので、今日、近所で入手するのは困難だと容易に予測が出来た。
このあたりでは1番大きなCDに早速行ってみたが、残念ながらgetできず・・・
2件目、3件目もなく、結局、家に一番近いCD屋まで帰ってきてしまった。
ところが、意外にもそんなに大きくないここで、遂に発見。しかも、まだ、箱に入っている状態。
よくよく見てみると、ALBUMまでちゃんと置いて有るではないか?
全く、ここの店長はイカしてるぜ!!と勝手に解釈しながら、今、まさに、それを聴きながら、日記をつけたのだった。
これで、内容、悪かったらコケちゃうところだったけど、こりゃぁ、なかなかいい出来なんじゃないか?
今日は、このまま聴き込んでいくことにしよう。
コメントをみる |

今日も何もなく、1日が終わる・・・
2000年10月23日天気:雨
あめあめふれふれ・・・
今日は疲れた。
やる事多すぎ、眠気が来なさすぎ。
倒れる前に医者に行った方がいいのか?
でも、不思議と夜になると音楽が
聴きたくなってくる。
昨日作った、ラルクのバラード集MDは
さすがに自分の好みを集めただけあって
なかなか良いデキ。
REALIVEに行けなかった分、
家で聴くことにしよう。
あめあめふれふれ・・・
今日は疲れた。
やる事多すぎ、眠気が来なさすぎ。
倒れる前に医者に行った方がいいのか?
でも、不思議と夜になると音楽が
聴きたくなってくる。
昨日作った、ラルクのバラード集MDは
さすがに自分の好みを集めただけあって
なかなか良いデキ。
REALIVEに行けなかった分、
家で聴くことにしよう。
コメントをみる |

ねずみ
2000年10月22日天気:晴れ
仕事で、映画「スチュアート・リトル」を観る。
主人公は、リトル家に養子にもらわれた”ねずみ”が主人公というもの。
「何でねずみを養子にできるの?」という根源てきな所をつっこむと、すぐに話が終わるこの映画。
ところが、どっこい、テーマはずばり「家族の愛」なもんだから、
昨今の物騒な事件を憂う親の世代にはかなり共感した人が多かった(ようだ)。
結構、涙腺がゆるんでいた人もいたようだし、一概に「子供向け映画」と線引きをしてしまって観なかったりすると
ちょっともったいない作品のひとつなのかもしれない。(特にこんな時代には・・・)
まぁ、何でも「喰わず嫌い」はもったいない、ってことかな。
仕事で、映画「スチュアート・リトル」を観る。
主人公は、リトル家に養子にもらわれた”ねずみ”が主人公というもの。
「何でねずみを養子にできるの?」という根源てきな所をつっこむと、すぐに話が終わるこの映画。
ところが、どっこい、テーマはずばり「家族の愛」なもんだから、
昨今の物騒な事件を憂う親の世代にはかなり共感した人が多かった(ようだ)。
結構、涙腺がゆるんでいた人もいたようだし、一概に「子供向け映画」と線引きをしてしまって観なかったりすると
ちょっともったいない作品のひとつなのかもしれない。(特にこんな時代には・・・)
まぁ、何でも「喰わず嫌い」はもったいない、ってことかな。
水筒
2000年10月21日天気:晴れ
来週の会社の研修のために「水筒」を買いに行く。
しかし、水筒ってあんまし、売っていない。
だいたいが魔法瓶になっちゃっていて、値段もちょっと高い。
どうせ、他では使わないし、もったいないので、そんなに高いのはいらないなって事で
買いに出かけたけど、これがまた、無く、結局、ホームセンターで魔法瓶仕様のやつを購入。
しかし、スーパーで見たのと同じものが、先ほどは¥3,000くらいしたものが¥800!!
全く世の中の値段はどうなっているのか・・・
水筒ひとつで家計が助かってしまった^^
来週の会社の研修のために「水筒」を買いに行く。
しかし、水筒ってあんまし、売っていない。
だいたいが魔法瓶になっちゃっていて、値段もちょっと高い。
どうせ、他では使わないし、もったいないので、そんなに高いのはいらないなって事で
買いに出かけたけど、これがまた、無く、結局、ホームセンターで魔法瓶仕様のやつを購入。
しかし、スーパーで見たのと同じものが、先ほどは¥3,000くらいしたものが¥800!!
全く世の中の値段はどうなっているのか・・・
水筒ひとつで家計が助かってしまった^^
SYNCHRONICITY
2000年10月20日天気:恨みの雨
今日は1日大雨。
今日は会社の歳事上、晴れて欲しかったのだが
うまくいかないものだ・・・
STINGに無理矢理連れていったMに頼まれた
MDを作成。
リクエストは先日、LIVEで演奏したものに、
THE POLICEのSynchronicity I&IIを入れておく、というもの。
ということで、録音するときに聴いていたら、何だか全部聴きたくなってきた。
さすがに、初めて買った洋楽のCDだけあって、
聴くのは2年ぶりくらいなんだけど、全曲名、曲順が今でも分かってしまう。
他に、洋楽でここまで覚えているのって、10枚とないかもしれない。
とにかく、このALBUMのおかげで、いまや家はCDの山。
出会って良かったのか悪かったのか・・・
まぁ良かったんだろうな。
今日は1日大雨。
今日は会社の歳事上、晴れて欲しかったのだが
うまくいかないものだ・・・
STINGに無理矢理連れていったMに頼まれた
MDを作成。
リクエストは先日、LIVEで演奏したものに、
THE POLICEのSynchronicity I&IIを入れておく、というもの。
ということで、録音するときに聴いていたら、何だか全部聴きたくなってきた。
さすがに、初めて買った洋楽のCDだけあって、
聴くのは2年ぶりくらいなんだけど、全曲名、曲順が今でも分かってしまう。
他に、洋楽でここまで覚えているのって、10枚とないかもしれない。
とにかく、このALBUMのおかげで、いまや家はCDの山。
出会って良かったのか悪かったのか・・・
まぁ良かったんだろうな。
寒い・・・
2000年10月19日天気:晴れだったが、23:00頃から雨
今日は朝、非常に寒かった。
車のオートエアコンが暖房になった。
秋はあっという間に去って、冬になろうとしているのか?
今日は、1年ぶりのお客さんに逢う。
まぁ、良くないことだが、苦手なお客さんとそうでないお客さんが、やっぱり居てしまう訳だが、
そうでない人たち、つまり、仲の良い人たちと仕事ができるのは非常に楽しいし、やってやろう!って気になる。
今日は、そういう意味では後者の人たちだったので、
おかげさまで、あっという間の1日だった。
しかし、風邪ひいたみたぃだ。
早く寝なくては。。
今日は朝、非常に寒かった。
車のオートエアコンが暖房になった。
秋はあっという間に去って、冬になろうとしているのか?
今日は、1年ぶりのお客さんに逢う。
まぁ、良くないことだが、苦手なお客さんとそうでないお客さんが、やっぱり居てしまう訳だが、
そうでない人たち、つまり、仲の良い人たちと仕事ができるのは非常に楽しいし、やってやろう!って気になる。
今日は、そういう意味では後者の人たちだったので、
おかげさまで、あっという間の1日だった。
しかし、風邪ひいたみたぃだ。
早く寝なくては。。
コメントをみる |

4年ぶりSTING
2000年10月18日STINGのLIVE。
前のLIVEから4年も経過していたのに
ちょっと驚いてしまった。
あまりよい席ではなかったけど、
選曲は最新ALBUM「BRAND NEW DAY」と
BEST「STING & The POLICE」を合わせたような感じで、とても良かったと思う。
結構、じっくり聴いてきたので、いろんな場面場面を覚えている。
ぁなりARRANGEもLIVE用に変えてあって、聴き応えもあったし。
ただ、欲を言えば、もうちょっとSTINGに客を煽って欲しかったなぁ。
さて、次のLIVEはHIMUROだが・・・
行けるのかなぁ?!
前のLIVEから4年も経過していたのに
ちょっと驚いてしまった。
あまりよい席ではなかったけど、
選曲は最新ALBUM「BRAND NEW DAY」と
BEST「STING & The POLICE」を合わせたような感じで、とても良かったと思う。
結構、じっくり聴いてきたので、いろんな場面場面を覚えている。
ぁなりARRANGEもLIVE用に変えてあって、聴き応えもあったし。
ただ、欲を言えば、もうちょっとSTINGに客を煽って欲しかったなぁ。
さて、次のLIVEはHIMUROだが・・・
行けるのかなぁ?!
コメントをみる |

掃除
2000年10月15日天気:曇り
今日は久々に部屋を大掃除。
最近は、友達もたくさん結婚してしまって、
うちに遊びに来る輩が減ってしまったので、
ロクに片づけない生活になってしまったのだが、
久々、来客あり、との事で、1日がかりで
掃除をした。
しかし、掃除ってやっぱり大変・・・
今日は1階だけにしちゃおうかな・・・
って自分に負けてしまう。
でも、がんばって2階もこれから、やろうかな・・・
そういえば、今週はSTING LIVEのため、
曲を覚えなくちゃ・・・
ってな事で、買いたくなかった「STING BRAND NEW DAY THE REMIXES」を買う。
しかし、既に9曲中6曲は持っている曲なんだよなぁ・・・
もったいなかった。
今日は久々に部屋を大掃除。
最近は、友達もたくさん結婚してしまって、
うちに遊びに来る輩が減ってしまったので、
ロクに片づけない生活になってしまったのだが、
久々、来客あり、との事で、1日がかりで
掃除をした。
しかし、掃除ってやっぱり大変・・・
今日は1階だけにしちゃおうかな・・・
って自分に負けてしまう。
でも、がんばって2階もこれから、やろうかな・・・
そういえば、今週はSTING LIVEのため、
曲を覚えなくちゃ・・・
ってな事で、買いたくなかった「STING BRAND NEW DAY THE REMIXES」を買う。
しかし、既に9曲中6曲は持っている曲なんだよなぁ・・・
もったいなかった。
元気な人
2000年10月14日天気:晴れ
仕事で、瀬戸内寂聴さんと逢う。
この人、今年で78歳なんだそうだが、周囲の人が心配するくらい、元気。
仕事もとりあえず、「物理的に無理」と断るほど、
たくさんあるとか。
実際、我々との仕事が終わってから、当社の事務所の一角で原稿を書いて、FAXしていくほど。
ちょっとの事で疲れてしまう自分と比べてみると、何だか自分が情けなくなってきた。
話もなかなか楽しく、また興味深いものであったが、何より、直接、話が出来たのが、良い思い出だ。
結局、ミーハーな俺だった・・・
仕事で、瀬戸内寂聴さんと逢う。
この人、今年で78歳なんだそうだが、周囲の人が心配するくらい、元気。
仕事もとりあえず、「物理的に無理」と断るほど、
たくさんあるとか。
実際、我々との仕事が終わってから、当社の事務所の一角で原稿を書いて、FAXしていくほど。
ちょっとの事で疲れてしまう自分と比べてみると、何だか自分が情けなくなってきた。
話もなかなか楽しく、また興味深いものであったが、何より、直接、話が出来たのが、良い思い出だ。
結局、ミーハーな俺だった・・・
コメントをみる |

仕事が多い・・・
2000年10月13日天気:晴れ
今日も気が付けば夜になっていた。
とりあえず、帰りの月がキレイに見えたので
晴れていたんだろうなぁ・・・
こうやって日記に書くことがないのも辛いっす!!
今日も気が付けば夜になっていた。
とりあえず、帰りの月がキレイに見えたので
晴れていたんだろうなぁ・・・
こうやって日記に書くことがないのも辛いっす!!
コメントをみる |

ヴェトナム料理
2000年10月11日久々に、グルメの会を行う。今日の料理はヴェトナム料理。
当初。タイ料理のように「辛い」料理を想像していったが、実は結構「まったり」とした味。
どちらかというと、味は薄かった。
それ故、ビールもちょっと味が薄かったのだが、
料理がすすむうちに、料理とビールがマッチ。
やはりご当地ものの料理とビールはよくあうように
出来ているのは本当らしい。
ただ、何が特別美味しかったというのは無かったのが
残念といえば残念だが、それは贅沢というものだろうか?
次は、タイ料理を予定しているが、いつ実現するんだろう?
当初。タイ料理のように「辛い」料理を想像していったが、実は結構「まったり」とした味。
どちらかというと、味は薄かった。
それ故、ビールもちょっと味が薄かったのだが、
料理がすすむうちに、料理とビールがマッチ。
やはりご当地ものの料理とビールはよくあうように
出来ているのは本当らしい。
ただ、何が特別美味しかったというのは無かったのが
残念といえば残念だが、それは贅沢というものだろうか?
次は、タイ料理を予定しているが、いつ実現するんだろう?
コメントをみる |

久々充実
2000年10月10日天気:晴れ時々曇り
今日は、久々に仕事が山のように降りかかってくるが、
めでたく本日中に終了。なかなかの充実感が感じられた。
周囲の人間から、「REALIVE良かった」との声が多数寄せられ、行けなかった自分に意気消沈していたが、
まぁまぁ、なかなかの回復剤となったようだ。
それにしても、HIMUROの年末LIVEのチケットはいかにして取ろうか、それが問題だ・・・
今日は、久々に仕事が山のように降りかかってくるが、
めでたく本日中に終了。なかなかの充実感が感じられた。
周囲の人間から、「REALIVE良かった」との声が多数寄せられ、行けなかった自分に意気消沈していたが、
まぁまぁ、なかなかの回復剤となったようだ。
それにしても、HIMUROの年末LIVEのチケットはいかにして取ろうか、それが問題だ・・・
コメントをみる |

今年の天候
2000年10月9日天気:曇りのち大雨
昨日の日記つけるの忘れた・・・
今日は久々の土砂降りだった。
今年は非常に局地的豪雨が多い。
家の庭の土も、露骨にえぐれる。
これもHEAT ISLAND現象が進んでいるって事なのか?
雷(特に落雷)も多いし、本当に天気ひとつもバカに出来ない世の中になっちまった。
今日で3連休も終わり。
やれやれ・・・
昨日の日記つけるの忘れた・・・
今日は久々の土砂降りだった。
今年は非常に局地的豪雨が多い。
家の庭の土も、露骨にえぐれる。
これもHEAT ISLAND現象が進んでいるって事なのか?
雷(特に落雷)も多いし、本当に天気ひとつもバカに出来ない世の中になっちまった。
今日で3連休も終わり。
やれやれ・・・
何事もなく2日酔い
2000年10月7日天気:晴れのち曇り
眠い。
昨日は飲み過ぎた・・・
駅前留学でも、頭痛で話しできず。
まぁ、いつもの事だが。
聴かずにたまっていたCDを、やっと聴く。
久々の3連休。
ゆっくりしよう。
眠い。
昨日は飲み過ぎた・・・
駅前留学でも、頭痛で話しできず。
まぁ、いつもの事だが。
聴かずにたまっていたCDを、やっと聴く。
久々の3連休。
ゆっくりしよう。
1 2